再交付・書替え
技能講習修了証は、紛失又は損傷した場合(再交付)や、氏名に変更があった場合(書替え)再発行を受けなければなりません。
再交付・書替えができるのは、陸災防山形県支部が発行した修了証に限ります。他の講習機関で受講された方は、発行元の機関に直接お問い合わせ下さい。 (陸災防本部 支部所在地一覧)
申込手続きに必要なもの
1.再交付・書替申請書 | 再交付・書替を受ける場合、理由の欄は出来るだけわかりやすく記入してください。 ※再交付(紛失)の場合、「 念書 」が必要になります。 「破損」「劣化」等で修了証を送付することが出来る場合は「念書」を提出する必要はありません。 ※本人が来られない場合、「 委任状 」と「代理人の免許証コピー」が必要になります。 記入例を参照して下さい! |
2.写真1枚 | たて30mm×よこ24mm。 3ヶ月以内に撮影した無帽無背景、上三分身の証明写真。 |
3.手数料 | 1件につき、2,200円(内消費税200円) |
4.本人確認できるもの | 健康保険証又は運転免許証の写しを持参(送付)してください。 |
*書替で氏名が変わった場合は戸籍抄本(謄本)が必要です。
*破損・書替えの場合は旧修了証もお持ち又は送付ください。
*即日交付はできない場合があります。
*約1週間以内に発行いたしますので、直接受取に来ていただくか郵送いたします。
郵送希望の場合は、 404円分の切手を貼った返信用封筒を同封 して下さい。
※申込書等プリントする環境が無い方は、FAXにて送付させていただくか、お手数でも下記の申込先よりお取り寄せ下さい。
申込先・お振込先
申込み先 | 〒994-0075 天童市蔵増1465番地16 陸災防山形県支部 TEL023-676-5560 FAX023-676-5561 |
|
振 込 先 | 銀 行 名 | 山形銀行 流通センター支店 |
口座番号 | 普通預金 342874 | |
口 座 名 | 陸災防山形県支部 |
陸災防 山形県支部
〒994-0075
〒994-0075
山形県天童市蔵増1465番地16
山形県トラック総合会館内
山形県トラック総合会館内
電話 023-676-5560
FAX 023-676-5561
受付時間 | 8:30~17:00 土・日・祝日休み |